Card case workshop ご予約受付

自分らしさを炙り出す、オリジナルカラーカードケース制作ワークショップ

23.8.27.sun初開催。自由なカラーリングをお楽しみください。

オリジナルカラーのカードケースを製作するワークショップを開催します!レザーとステッチの色を組み合わせて他にはないカラーリングを楽しめる企画です。通常、販売しているカードケースは単色のみでシンプルなデザインですが、ワークショップでは革6パーツの色を自由に選択できます。他にはない色の組み合わせで、自分だけの特別なカードケースを作ってみませんか?
さらに、多治見市でご活躍のお菓子屋さん、mimosaのお茶会付き!可児ののどかな風景とお楽しみください。

オリジナルカードケースができるまで

カードケースは全部で6パーツですので、最大6色のマルチカラーも制作可能です!2色や3色お好きな色で絞るのも素敵です。色を決めてから革の質感を選ぶのも悩ましい工程です。選ぶ工程が終わった後は「下貼り」と言われる、ミシンで縫う前の準備作業を体験していただきます!

  • パーツ・糸選び

    カードケースは全部で6つのパーツから作られています。アルテシュリンク7色から出来上がりを想像して色合いを選んでいただきます。

    01 choose a color
  • 両面テープ張り

    表パーツ2つを仮止めするために両面テープを張ります。張る場所の間隔を一定にまっすぐ張るのがきれいに仕上がるコツです!

    02 stick double-sided tape
  • 張り込み

    ただテープを貼ってパーツをつなげるだけですが、自然素材ならではの難しさがあります。

    03 Stakeout
  • ノリ塗り

    粘性のあるノリをハケで塗るのは、なかかなできない体験です。均一に塗るのがポイントです!はみ出すと跡が残るのでハミ出しに注意。

    04 paste
  • 仮組み立て

    糊付けしたパーツをツラを揃えて張り込みます。指先の感覚がポイントです。
    貼り合わせた後の力の入れ方にも一工夫あります。

    05 temporary assembly
  • 縫製を見学し、完成!

    組み立てたものをスタッフが縫製いたします。普段なかなか見ることのない製造工程をぜひこの機会にご覧ください!

    06 Watch sewing

自由な発想でただ一つのカードケースを

パーツ選びから始めて製品になる工程はより愛着を持って使ってもらえる物になるはずです。オリジナルカラーで製作したカードケースは自分用はもちろんですが、大切な方へのプレゼントにも最適です。
制作後にmimosaさんの生菓子とMIROKU COFFEEさんの水出しアイスコーヒーでお茶会をお楽しみください!

Feature 01

mimosaの生菓子

Mimosaさんは多治見周辺でご活躍のお菓子屋さん。丁寧に作られているケークやクッキーが大人気です。写真は6月頃に作られていたさくらんぼのショートケーキで。今回ご用意いただくのは、バスクチーズケーキ!暑い夏の終わりに冷たく冷やしたチーズケーキをご堪能ください。

Feature 02

水出し ice coffee!

Mimosaさんの生菓子と合わせてMIROKU COFFEEさんの水出しアイスコーヒーをご堪能ください!ゴクゴクいただける、すっきりとした味わいの水出しアイスコーヒー。コーヒー苦手な方にもオススメのコーヒーです!

夏の思い出に。ハンドワーク体験

このワークショップではLampiが通常では販売していないカラーで製作できる機会となります。パーツ選びから始めて製品になる工程は、どうやって商品が出来上がるか知ることができる貴重な経験になるはずです。お一人様はもちろん、お友達やご家族と一緒に参加可能ですので、ぜひお待ちしております。

開催内容

カードケース製作+mimosaのお茶会付き

開催日 8/27(日)
第1部 10:00-12:00(定員6名) 受付開始9:45
第2部 13:00-15:00(定員6名)  受付開始12:45

参加費
¥8,800-(税込)
mimosaの生菓子・ドリンク付き

所要時間
カード製作1時間〜1時間半以内
お茶会30分ほど

開催場所
岐阜県可児市羽崎のLampiの工房
可児御嶽ICから車で9分
駐車スペースあり(砂利と土か草の上です。雨の日は靴が汚れやすいです。)
JR可児駅よりタクシーで8分
※ご予約いただいたお客様に正確な地図をお送りします。

持ち物
特にございませんが、接着剤を使用しますので汚れてもお手入れしやすい服装でお越しください。

注意事項
・万が一のキャンセルは8/23(水)までにご連絡ください。 8/24(木)よりキャンセル料が発生いたしますので予めご了承ください。 (手数料はお客様ご負担となります。)
3日前 参加費の半額返金
2日前 参加費の半額返金
前日 全額お客様ご負担
当日無連絡 全額お客様ご負担
・受付開始時間からワークショップ開始時間までにお越しください。
・小学校高学年以上であれば保護者様とご一緒に参加いただけます。(保護者様・お子様とも参加費を頂戴します)
・ワークショップにご参加いただかないお連れ様のご同伴はご遠慮いただきますようお願いいたします。
・敷地内及び駐車場内での事故、盗難等のトラブルにつきましては、一切責任を負いかねます。予めご了承ください。


7月25日に予約ページへのリンクが貼られた記事が掲載されます。ワークショップ作業内容も簡単にご紹介する予定です。今しばらくお待ちください。

Lampi